忍者ブログ
広島県尾道市の子供を給食からの内部被爆から守るための活動をしているお母さん、お父さん同士をつなぐ為のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今週の土曜日に福山市で行われる学習会のお知らせです。

講師は三次市で給食の請願活動や、脱原発活動を頑張っている徳岡真紀さん。
震災後に東京から出身地の三次市へ避難移住されたそうです。
三次市では春に学校給食の請願が議会で採択され、給食の改善活動の先駆け的な行動をしてきました。

こちらのblogにも紹介したJA訪問も彼女の人脈とリーダーシップで実現したものです。

素顔は明るく元気な、私たちと同じ子供が大好きな普通のお母さんです。そんな真紀さんの奮闘記を、この機会にぜひ聞いてみませんか?




♡ みどり福山 公開学習会VOL.10
『 お母ちゃんにできること 〜子どもを放射能から守りたい〜 』


3.11の原発事故により、放射能が世界中に降り注ぎました。「ただちに影響はない」「100ミリシーベルトでも安全」という情報がばらまかれるなか、子どもを放射能から守るための草の根の動きが各地で起こっています。広島県三次に避難している徳岡さん親子の、涙あり希望ありの奮闘記を、ぜひお聞きください!


日時:2012年11月17日(土)14:00〜 

場所:福山市市民参画センター
(福山市本町1-35)4階会議室1 

お話:徳岡真紀さん(KADOYA子育ての会) 

参加費:500円(事前申し込み不要、どなたでもご参加いただけます)

主催・お問合せ:みどり福山
TEL:090-9115-3317  
メール:soseisha@mx52.tiki.ne.jp 


*徳岡真紀さんプロフィール  
三次市生まれ、三次市在住。4歳の息子の母親。
学生時代、バングラデシュの教育支援のNGOに出会ったことで初めてバングラデシュを訪れる。また南米、アメリカ先住民の居留地を旅しながら、途上国の問題の多くの原因が私たちの暮らす先進国にあることに気づく。
  その後、地元に戻り、地域の木質資源を活用したエネルギーの普及を目的に「NPO法人 森のバイオマス研究会」を有志と立ち上げ、理事・専従事務局を務める。
  結婚、出産後に東京に引っ越すが、昨年3月11日の震災後、息子と実家のある三次に避難。KADOYA(かどや)という子育てフリースペースに集うママ友と「KADOYA子育ての会〜守りたいんよ、えがお、いのち、しぜん〜」を結成。 子どもを放射能から守るための活動を行う。

コメント

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック